石井牧場
について

搾乳から牛を飼い始めて50年以上
黒毛和牛では地域の誰よりも早く始めて35年
夫婦二人三脚で10年目
ストレスをかけないよう1頭1頭愛情込めて育てているよ!

石井牧場のこだわり

Point1

メス牛のみ育成!

実はオス牛に比べて、メス牛(未経産牛)の方が肉質がきめ細かく、肉の甘味が強いのが特徴。石井牧場では美味しさにこだわり、メス牛のみを育てています!

女好きだもんね
Point2

飼槽や通路を毎朝
掃除をしています!

石井牧場では毎朝飼槽や通路を必ずキレイに掃除してから牛達に流氷牛独自のエサを自家配合して与えています!

快適よ
Point3

少頭数肥育により
1頭1頭を大切に

石井牧場では牛の行動モニタリングシステム(U-モーション)の導入の他、二人で必ず牛舎へ行き、牛達の様子を確認しています。
あえて頭数を増やさず、目の届く範囲で育てることにより、1頭1頭全ての子を気に掛けることができます。

豚Tかよー!モーーー!!

石井先生の! ちょっと教えたい! 牛のコラム

牛のお名前

牛は繁殖農家さんで名前が付けられます。オスかメスかを分かりやすくするために、オスは漢字で、メスは平仮名で付けられているんですよ!

※H15年 牛トレーサビリティ法

牛の肥育について

石井牧場では、生後10ヶ月ほどの子牛を購入して育てています。
お互いの身体を傷つけないように、早いうちから角を切っておいたり、定期的な爪切りを行うなど、牛がすくすくと育つように愛情をこめてお世話していますよ!

出生時:30kg~40kg → 10ヶ月(購入):300kg → 11ヶ月:角切り → 14ヶ月・22~23ヶ月:爪切り → 30ヶ月(出荷):メス 700~750kg オス 800~900kg

流氷牛とは

オホーツク海をイメージした
北海道のブランド牛です。

流氷牛

北海道津別町の豊かな森林から湧き流れるミネラル豊富な水で畑を潤し、牧草を育てその牧草を食べすくすくと育った流氷牛 。

津別町の流氷ファームグループで飼育された黒毛和牛で、生産者グループ独自にブレンドした指定配合飼料を給与し飼育されたものを流氷牛と呼びます。

北海道の凍りつく極寒の地で移りゆく大自然の恵みを受け、澄み切った空気と水一頭一頭愛情を込めて大切に育てられた牛です。

北国からの安心・安全
「おいしい」をお届けいたします。

流氷牛ラインナップ ご購入はこちらから

お客様の声

すき焼きが美味しかったです!

お肉は口の中でとろけるように柔らかく、噛むたびに上品な甘さと上質な脂の風味が広がり、至福のひとときでした。 家族みんな、こんなに美味しいお肉は初めてだと大喜びでした! 本当にありがとうございました。

シンプルな味付けでも○

三角バラ、もも、ランプを焼肉で食べました。炭火で網焼きしたことで余分な脂が落ちて、三角バラは脂身の旨みを堪能でき、もも、ランプは赤身で噛みごたえがあり肉を食べている満足感が得られます。

脂が甘くて美味しい!

口に入れた瞬間、とろけるような脂の甘さと、肉本来の旨みがじゅわ~っと広がって、本当に幸せな気持ちになりました。 こんなに美味しいお肉は、今まで食べたことがありません。 特別な日にまたぜひ食べたいです!

流氷牛は
こちらの店舗で
ご賞味いただけます!

今半 人形町本店

住所:東京都中央区日本橋人形町2丁目9番12号
TEL:(03)3666-7006

炭焼味覚園 総本店

住所:北海道北見市北5条西4丁目 ソシアルビル6F
TEL:0157-25-6895

肉のなごみ 北見本店

住所:北海道北見市北5条西4丁目 ソシアルビル1F
TEL:0157-26-4000

百萬力 北見本店

住所:北海道北見市北5条西3丁目 7番地8 たぬきスクエアビル1階
TEL:0157-31-5544

※各店舗お問い合わせのうえご来店ください。

ふるさと納税の返礼品
として出品しています!!

津別町 ふるさと納税 購入される方はここをクリック
ご質問・ご意見などお問い合わせはこちらから tel:090-6267-2713

流氷ファームグループ

石井牧場

有限会社 金田牧場

川瀬敦史牧場

合同会社川瀬牧場

北口雄大牧場